新たな旅先グルメ
- 2016/11/02
- 18:54
こんばんは米村です。
日が落ちるのがほんと早くなりましたね。今、17時ごろなのにもう真っ暗ですね。
先日、目黒店で初めて中木と雲見のツアーが開催されました。
海ブログもアップしたので、そちらも是非ご覧ください。
(ていうか私がブログで書こうと考えていたのに
鳴海がそれ以前に勝手にツアー先から上げたFBの画像を
使ってブログ書いてましたね。行ってもないくせに(怒))
で、その海ログにも少し書いているのですが、
最終日のランチが衝撃的だったので気まぐれブログでも紹介しようと思います。
そもそものはじまりは、皆様とランチ何がいいですか?
っていう会話からスタートしました。
宿泊ツアーで昨晩海鮮食べてるし、よくツアーのランチで海鮮系を食べている皆様。
なので、あえて海鮮以外ってのはどうですか?って提案。
いいねー。って話を横で聞いていた中木のサービスの船長が
だったら下田の「とんかつ一」に行ってみたらって教えてくれました。
おなか一杯になるよー。あと店主がおもしろいおじさんでねー。
って言われました。
男性ばっかりだし、みんながっつり食べたいしでその店に決定。
下田についたのは14時半くらいだったかな?
もうお昼時がちょうど過ぎている時間帯。
けど、お店に入ってみるとほぼ満席。
なんだこの繁盛店は!!!
雰囲気は完全に昔ながらの定食屋って感じ。
壁一面にメニューが貼られています。

うーん何にしようか?って悩んでいたら店主が
「お客さん初めて?」って聞いてきたので
初めてです。って答えると「じゃぁミックス定食ね」
ってメニューを勝手に決められます(笑)
これも中木の船長にもしかしたら初めての人はミックス定食しか頼めないかも?
って聞いていたので、この店のしきたりに従ってすんなりそれを飲み込みました(笑)
そこから店主のトークがとまりません。これが面白すぎるんですよね。
まずいミックス定食出るよー。とかコンロ回りきれいだろーとか
何歳に見える?とかひたすらしゃべっているのですが、
その間せわしなくずっと料理しているのです。
あーこの店にはみんなこの店主を見に来てるんだなーってすぐにわかりました。
まず出てきたのは味噌汁鍋ごと(笑)
ごめんみそ汁はセルフでお願いねーって女将さん。
でも全然嫌な気しません。
それから出てきたのはなかなかの量のミックスフライ。
秘伝のタレがかけられて出てきました。

そして、ごはんに「カレーかけるよー」ってこちらの返答をまたずに
問答無用でカレーがかかって出てきます。
で、ここからです!この店のすごいところは
「どんどんおかわりしてねー」攻撃がはじまります(笑)

キャベツ、みそ汁、カレー、スパゲティーのおかわりを
ガンガンすすめてきます(笑)
これもわんこそば並みに、いるよねー的にどんどん店主が追加してきます。
しっかりと素早く断らないと、もうこのおかわりは延々と続きそうです。
Kさんなんてご飯のおかわりに生卵までつけられそうでした(笑)
いやー本当に店主のいっぱい食べなよって愛がひしひし感じられて
おなかは満腹で苦しかったですが、こころはとってもハッピーな気分になりました。
ちなみにYさんは後ろのテーブル席の食器を片付けるのを手伝ったら
「そう自然とやってくれる心が嬉しい!」と店主からお茶でも飲んでと150円渡されていました(笑)

あとで調べるとかなりの有名店だそうで、今までテレビ出演多数!
YOUTUBEやネットでもたくさんこのお店が紹介されています。
気になる方は「とんかつ一 下田」とでも検索してみてみてください。
すくなくとも私は大ファンになりましたので、リピート決定です。
みなさんも下田方面のツアーの時にはリクエストくださいませ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
品川・目黒のダイビングは、ダイビングスクール ノリス へ
↑ お問合せ先などのショップ案内はコチラ♪ ↑
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日が落ちるのがほんと早くなりましたね。今、17時ごろなのにもう真っ暗ですね。
先日、目黒店で初めて中木と雲見のツアーが開催されました。
海ブログもアップしたので、そちらも是非ご覧ください。
(ていうか私がブログで書こうと考えていたのに
鳴海がそれ以前に勝手にツアー先から上げたFBの画像を
使ってブログ書いてましたね。行ってもないくせに(怒))
で、その海ログにも少し書いているのですが、
最終日のランチが衝撃的だったので気まぐれブログでも紹介しようと思います。
そもそものはじまりは、皆様とランチ何がいいですか?
っていう会話からスタートしました。
宿泊ツアーで昨晩海鮮食べてるし、よくツアーのランチで海鮮系を食べている皆様。
なので、あえて海鮮以外ってのはどうですか?って提案。
いいねー。って話を横で聞いていた中木のサービスの船長が
だったら下田の「とんかつ一」に行ってみたらって教えてくれました。
おなか一杯になるよー。あと店主がおもしろいおじさんでねー。
って言われました。
男性ばっかりだし、みんながっつり食べたいしでその店に決定。
下田についたのは14時半くらいだったかな?
もうお昼時がちょうど過ぎている時間帯。
けど、お店に入ってみるとほぼ満席。
なんだこの繁盛店は!!!
雰囲気は完全に昔ながらの定食屋って感じ。
壁一面にメニューが貼られています。

うーん何にしようか?って悩んでいたら店主が
「お客さん初めて?」って聞いてきたので
初めてです。って答えると「じゃぁミックス定食ね」
ってメニューを勝手に決められます(笑)
これも中木の船長にもしかしたら初めての人はミックス定食しか頼めないかも?
って聞いていたので、この店のしきたりに従ってすんなりそれを飲み込みました(笑)
そこから店主のトークがとまりません。これが面白すぎるんですよね。
まずいミックス定食出るよー。とかコンロ回りきれいだろーとか
何歳に見える?とかひたすらしゃべっているのですが、
その間せわしなくずっと料理しているのです。
あーこの店にはみんなこの店主を見に来てるんだなーってすぐにわかりました。
まず出てきたのは味噌汁鍋ごと(笑)
ごめんみそ汁はセルフでお願いねーって女将さん。
でも全然嫌な気しません。
それから出てきたのはなかなかの量のミックスフライ。
秘伝のタレがかけられて出てきました。

そして、ごはんに「カレーかけるよー」ってこちらの返答をまたずに
問答無用でカレーがかかって出てきます。
で、ここからです!この店のすごいところは
「どんどんおかわりしてねー」攻撃がはじまります(笑)

キャベツ、みそ汁、カレー、スパゲティーのおかわりを
ガンガンすすめてきます(笑)
これもわんこそば並みに、いるよねー的にどんどん店主が追加してきます。
しっかりと素早く断らないと、もうこのおかわりは延々と続きそうです。
Kさんなんてご飯のおかわりに生卵までつけられそうでした(笑)
いやー本当に店主のいっぱい食べなよって愛がひしひし感じられて
おなかは満腹で苦しかったですが、こころはとってもハッピーな気分になりました。
ちなみにYさんは後ろのテーブル席の食器を片付けるのを手伝ったら
「そう自然とやってくれる心が嬉しい!」と店主からお茶でも飲んでと150円渡されていました(笑)

あとで調べるとかなりの有名店だそうで、今までテレビ出演多数!
YOUTUBEやネットでもたくさんこのお店が紹介されています。
気になる方は「とんかつ一 下田」とでも検索してみてみてください。
すくなくとも私は大ファンになりましたので、リピート決定です。
みなさんも下田方面のツアーの時にはリクエストくださいませ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

品川・目黒のダイビングは、ダイビングスクール ノリス へ
↑ お問合せ先などのショップ案内はコチラ♪ ↑
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スポンサーサイト