西表島ツアー日程変わりました!
- 2018/03/16
- 20:12
こんばんは!
鳴海です。
今日はみなさまへお知らせがございます。
7月13日(金)〜16日(祝月)で予定しておりました
西表島ツアーですが、日程変更致しました。
正式に9月14日(金)〜17日(祝月)に決定致しました〜!
まずそもそも西表島ってどんな場所にあるのか!簡単にご紹介致します
東京からおよそ2000Km離れた沖縄県の離島です

東京は羽田空港から新石垣空港まで飛行機で移動し
バスを利用して、空港から30分ほど移動し、石垣島の離島桟橋へ行きます
そこからさらに船を利用して、石垣島-西表島まで45分ほどの旅をして到着!
という飛行機だけでは行けない辺境の地に西表島は存在します。
そしてそこには、思い描いたままの南の島の風景が辺り一面に広がっているのです〜!


そして西表島は沖縄県の数ある離島の中で、沖縄本島の2番目に大きい島と言われています

それだけ大きい島なのに、道路は島の半分しか通っておらず、島にある数少ない商店も20時には閉まってしまいます。
街灯もほとんどないので、夜になると・・・・満点の星空と、たくさんの流れ星を見ることができます。

これは一見の価値有りです。まあ、それだけ超大自然な環境ってことなんです。西表島ってところは。
そして日本で一番の面積を誇るのが、西表島のマングローブ!

とにかくマングローブの原生林がすごい!
わかる人にはわかると思うのですが、西表島って海外ドラマの
LOSTの撮影地なんじゃないかってくらい大自然なんですよ
と、ここまで島のちょっとしたご紹介でしたが、
ここからは西表島のダイビングについてのご紹介です!
西表島のダイビングといったら、何と言っても
イメージしたままの南国の海!
一面に広がるサンゴ礁!なんですよね!

種類も色も豊富で、これだけでものすごく楽しくなります!
マクロはマクロで、有名どころの可愛いやつが多く出てきますし
ニシキテグリ

マンジュウイシモチ(イチゴパンツを履いてる見たい)

ニチリンダテハゼなどなど

フォト派にもたまらない海が広がっています。
そしてワイドといえば、やっぱり西表といえばイソマグロでしょ!

ブンブン、ブン流れ〜のオガン島に行くことが出来たら、200匹近いイソマグロの大軍にだって会えるんです
(オガン島・・・西表島から30kmほど離れた人が立ち入ることを禁止されている島のこと)
ただ、ブン流れ〜という場所にしかいないので、上級者向けのダイビングスポットです!
ただ、運が良ければ西表島周辺のダイビングスポットで見れることもありますよ
生のイソマグロはめちゃめちゃ興奮します!水中でマグロー!!!!って叫びたくなること間違いなしです。
ダイビングの合間の休憩には、産後の瓦礫が積み上がり潮が引くときにしか出来ない幻の島
バラス島で、記念写真なんて、素敵じゃないですか??

とにかくまだまだ語りきれない西表島の素晴らしさと面白さ!
ぜひ9月のツアーで、体感しに行きましょう!!!
9月の3連休ということもあり、宿、飛行機もどんどん取れなくなってきていますので
気になる方はお早めに、お声がけください!
オプション含めて最大9ダイブ!
せっかく辺境の地、西表に行くのだからがっつり潜っちゃいましょう!
料金、ツアー行程などなど、詳細は鳴海までお問い合わせください!
さあ、今年の夏は西表島へ!!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
品川・目黒のダイビングは、ダイビングスクール ノリス へ
↑ お問合せ先などのショップ案内はコチラ♪ ↑
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
鳴海
鳴海です。
今日はみなさまへお知らせがございます。
7月13日(金)〜16日(祝月)で予定しておりました
西表島ツアーですが、日程変更致しました。
正式に9月14日(金)〜17日(祝月)に決定致しました〜!
まずそもそも西表島ってどんな場所にあるのか!簡単にご紹介致します
東京からおよそ2000Km離れた沖縄県の離島です

東京は羽田空港から新石垣空港まで飛行機で移動し
バスを利用して、空港から30分ほど移動し、石垣島の離島桟橋へ行きます
そこからさらに船を利用して、石垣島-西表島まで45分ほどの旅をして到着!
という飛行機だけでは行けない辺境の地に西表島は存在します。
そしてそこには、思い描いたままの南の島の風景が辺り一面に広がっているのです〜!


そして西表島は沖縄県の数ある離島の中で、沖縄本島の2番目に大きい島と言われています

それだけ大きい島なのに、道路は島の半分しか通っておらず、島にある数少ない商店も20時には閉まってしまいます。
街灯もほとんどないので、夜になると・・・・満点の星空と、たくさんの流れ星を見ることができます。

これは一見の価値有りです。まあ、それだけ超大自然な環境ってことなんです。西表島ってところは。
そして日本で一番の面積を誇るのが、西表島のマングローブ!

とにかくマングローブの原生林がすごい!
わかる人にはわかると思うのですが、西表島って海外ドラマの
LOSTの撮影地なんじゃないかってくらい大自然なんですよ
と、ここまで島のちょっとしたご紹介でしたが、
ここからは西表島のダイビングについてのご紹介です!
西表島のダイビングといったら、何と言っても
イメージしたままの南国の海!
一面に広がるサンゴ礁!なんですよね!

種類も色も豊富で、これだけでものすごく楽しくなります!
マクロはマクロで、有名どころの可愛いやつが多く出てきますし
ニシキテグリ

マンジュウイシモチ(イチゴパンツを履いてる見たい)

ニチリンダテハゼなどなど

フォト派にもたまらない海が広がっています。
そしてワイドといえば、やっぱり西表といえばイソマグロでしょ!

ブンブン、ブン流れ〜のオガン島に行くことが出来たら、200匹近いイソマグロの大軍にだって会えるんです
(オガン島・・・西表島から30kmほど離れた人が立ち入ることを禁止されている島のこと)
ただ、ブン流れ〜という場所にしかいないので、上級者向けのダイビングスポットです!
ただ、運が良ければ西表島周辺のダイビングスポットで見れることもありますよ
生のイソマグロはめちゃめちゃ興奮します!水中でマグロー!!!!って叫びたくなること間違いなしです。
ダイビングの合間の休憩には、産後の瓦礫が積み上がり潮が引くときにしか出来ない幻の島
バラス島で、記念写真なんて、素敵じゃないですか??

とにかくまだまだ語りきれない西表島の素晴らしさと面白さ!
ぜひ9月のツアーで、体感しに行きましょう!!!
9月の3連休ということもあり、宿、飛行機もどんどん取れなくなってきていますので
気になる方はお早めに、お声がけください!
オプション含めて最大9ダイブ!
せっかく辺境の地、西表に行くのだからがっつり潜っちゃいましょう!
料金、ツアー行程などなど、詳細は鳴海までお問い合わせください!
さあ、今年の夏は西表島へ!!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

品川・目黒のダイビングは、ダイビングスクール ノリス へ
↑ お問合せ先などのショップ案内はコチラ♪ ↑
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
鳴海
スポンサーサイト